静岡 〈静岡〉山中城跡/ワッフルみたいな美しい障子掘りが凄い!!「日本百名城」の貴重な中世の山城 山中城は戦国時代末の山城で、土塁と堀で構成され、天守閣や石垣がないということが特徴の城で日本一の大吊り橋(三島スカイウォーク)からほど近いところにあります。 標高580メートル、城の範囲は東西500メートル、南北1,000メートル... 静岡
滋賀 〈滋賀/三井寺〉幾多の苦難の遭遇を乗り越えてきた「不死鳥の寺」といわれる歴史1200年余の古刹でお花見 3/25桜の名所で有名な三井寺に桜を見に行きました。三井寺は大津にある歴史1200年余もある天台寺門宗総本山の古刹、桜は7分咲きぐらいでしたが翌日は雨になりいいタイミングでの花見ができラッキーでした、桜とともに重文の金堂ほか広い敷地内各... 滋賀
ご当地グルメ 〈兵庫/神戸〉センター街から元町商店街へぶらり店歩き(明石焼きのたこ焼き&神戸風月堂の軽食ランチ) 美味しい~♪̆̈明石焼きのたこ焼き♡˶ᐢᗜᐢ˶ 人気店"たちばな" で満足!! るDSC_0011_TEMP たこ焼き一人前620円が基本メニューです ・1人前10個・出汁、薬味付き ... ご当地グルメ兵庫関西
大阪 〈大阪/大阪城春(桜)の陣〉大阪城公園が桜色の雲海に染まると一気に春が!!【2023.3.29桜情報更新】 大阪のシンボル大阪城は広い大阪城公園の中に約3000本の多くの桜があり、桜の名所として多くの人たちに人気の場所となっています。 2023年の桜の花の開花を追いかけたいと思います。 3/29 南外堀沿いの桜並木が見頃最高で花... 大阪
大阪 〈大阪箕面/箕面ビール〉今や全国人気のブリュワリー(ビール醸造所) 「箕面ビール」で桃ヴァイツェンを1杯!! 桃ヴァイツェン 地元有名店「箕面ビール」、世界的な品評会でも名を挙げており今や世界に認められたビール となっています。 家から15分ほど歩くといけるとこなので、スーパーでの買い物帰りに立ち寄... 大阪
富山 〈富山/黒部峡谷鉄道〉絶景渓谷のトロッコ列車旅は解放感いっぱいです。 【旅の回顧レポ】黒部峡谷鉄道のトロッコ列車初体験!鐘釣の駅まで往復乗車し片道1時間、峡谷の絶景車窓充分楽しみました(^^♪ 標高3,000mの北アルプスを源流に水深1,000mの富山湾まで86km流れ下る黒部川、その中流の宇奈月... 富山
熊本 〈熊本/大阿蘇ダイナミック観光〉阿蘇山という名前は阿蘇5岳の総称です!! 【旅の回顧レポ】天気に恵まれ、自分の故郷阿蘇エリアの中でまだ行ったことがないスポットである南小国の「鍋ヶ滝」、「押戸石の丘」、という初めてのスポットと合わせ「杖立温泉の鯉のぼり」「阿蘇山中岳火口」をドライブ観光しました。また、阿蘇のダイ... 熊本
東海 〈静岡/日本平夢テラス~三保松原〉富士山の絶景をみるならここ!! 「日本平夢テラス」は富士山を見るには絶好のスポット。日本平静岡市街から日本平パークウェイを快適ドライブで25分ほど走れば到着、広い無料駐車場もありアクセスもとても便利なところです。 夢テラスは隈研吾さん事務所設計で地元木材をふんだ... 東海静岡
香川 〈香川/「ウユニ塩湖」のような鏡面景観の「父母が浜」〉沈む夕陽とともに美しいシルエット写真撮影に挑戦できます!! 【旅の回顧レポ】ツァーでの石槌山の帰り、南米ボリビアの天空の鏡とも呼ばれる「ウユニ塩湖」のような鏡面景観で近年急に人気アップの香川県の「父母が浜」に行きました。夕陽の時間まで1時間ほど前に到着したところ浜辺には潮溜まりがたくさんできて... 香川
大阪 〈大阪/ OAP(大阪アメニティパーク)の桜〉春は大川のほとりの桜並木が色鮮やかで賑わいます‼️ 【旅の回顧レポ】OAP(大阪アメニティパーク)は大阪を流れる大川(旧淀川)のほとりに位置し、OAPタワー&プラザ、帝国ホテル大阪、ギャラリー、マンション、公園で構成された複合施設です」。地上39階建てのOAPタワーは主としてオフィスビル... 大阪
栃木 〈栃木/日光東照宮〉浅草から~家康公を祀る世界遺産の神社日光東照宮へ 浅草から東武電車で日光へ、先に東武電車の特急座席指定券を東武浅草駅で買って時間待ちの間、早朝の浅草雷門~浅草寺を散策しました。 日光へは東武特急で東武日光駅まで約2時間、ちょうどお昼前に到着です、電車の中で弁当を食べてたので降り... 栃木