北鎌倉へのアジサイ鑑賞ではずすせないところだと思い、駅前の円覚寺を訪れたあとアジサイ鑑賞に行きました。円覚寺の広い境内と比べると明月院は山も迫った場所ですが自然の趣いっぱいでアジサイとともに菖蒲も沢山咲いてて素敵な花の観賞が出来ました。
明月院について
明月院は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある臨済宗建長寺派の寺院で正式名は福源山明月院です。紫陽花の名所として知られ、あじさい寺としても知られています。平安時代後期、山内俊通の供養のために創建された明月庵が始まり、本尊は聖観音、開基は上杉憲方、開山は密室守厳です。北条時頼の墓所が境内にあります。
鎌倉の山間部に位置し、静かな自然環境で境内には約2,500株の紫陽花が植えられており、毎年6月中旬から7月上旬にかけてが見頃となります。紫陽花は、青や白、ピンクなど、さまざまな色があり、境内を美しく彩ります。また、明月院には、本堂や悟りの窓、やぐらなど、見どころが数多くあります。鎌倉観光の人気スポットの一つであり、毎年多くの観光客が訪れ紫陽花の時期には、特に混雑しており早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。
2023年あじさいの開花状況について↓
MAP&アクセス
〈アクセス〉JR横須賀線・江ノ島電鉄北鎌倉駅から徒歩約8分のところにあります。
- JR横須賀線の場合、北鎌倉駅下車後、東口から出て線路沿いに右方向に進みます。
- 江ノ島電鉄の場合、北鎌倉駅下車後、西口から出て線路沿いに左方向に進みます。
線路沿いを進むと、やがて川にぶつかります。川を渡った先に左折すると、明月院の門が見えます。
明月院の拝観料は大人500円、小人300円です。
明月院は、6月のアジサイの時期が特に混雑します。混雑を避けるため、早朝や夕方に訪れるのがおすすめです。
まとめ (明月院の見どころ)
〈明月院のおすすめスポット〉
- 境内:境内には約2,500株の紫陽花が植えられており、毎年6月下旬から7月上旬にかけて見頃を迎えます。
- 明月院やぐら:明月院やぐらは、上杉憲方の墓と伝えられる宝篋印塔のあるやぐらです。
- 伝・北条時頼墓:伝・北条時頼墓は、北条時頼の墓と伝えられる墓です。
- 本堂後庭園:本堂後庭園は、通常非公開ですが、ハナショウブの開花期と紅葉の時期にのみ公開されます。
明月院は、鎌倉の人気観光スポットの一つです。紫陽花の季節には多くの観光客が訪れます。静かな境内を散策しながら、紫陽花や菖蒲等、四季折々の花を楽しむことができます。